ふさ子のブログ2(Hatena)

空、月、星を見るのが好きな後期高齢者です

余りにホッとして 気が抜けました。

☆こんばんは~

私って こんなに心配性だったのか?と改めて思いました。

自分でも 笑っちゃいましたし~歯医者の看護士さんも笑ってました(#^.^#)

 

な~んでか?

それはね、私は1.5か月毎に歯医者さんでお掃除をしてもらってます。

5/23日に歯医者さんへ行きまして、お掃除して頂いてサッパリしました。

その時に 少し歯槽膿漏で歯肉に膿が溜まってるって歯科衛生士さんに言われました。

 

歯は今の所 入れ歯はありません。

「80歳で自分の歯が20本残っていると良い」と聞いてますので、頑張りましょう」

って ドクターから言われている状態です。

 

現在私はもうすぐ今年79才になります(#^.^#) 早いな~

いまは 全部自分の歯ですけど、虫歯を治療して頂いて、金属を被せてあります。

 

自宅に帰って来て鏡を見ると、成程、前歯の下の方に小さく膿が溜まってる箇所がありました。

女医先生は、「少し様子を見ましょう。」って事でその日は帰って来ました。

そしたら、2~3日前に、顎の下にシコリが出来ているのに気が付きました。

これは、膿んでいる所のリンパ腺が腫れてきたのに違いない!と思ったのです。

土日になるし、早い所 予約をしようと朝一番で 今日の夕方の診察が出来る事になりました。

そして、夕方4:30の予約ですが、大分早めに自宅を出て自転車を走らせました。

3:00に歯医者に到着しました。

丁度 次の方が来られる間に隙間時間があったようで、見て貰えました。

ラッキー!と思いました。

 

女医さんは 色々見て下さって、この膿は歯から来てるものじゃないみたいだし、

シコリはリンパ腺が腫れているのではなくて、虫刺されです!

少し様子をみましょう。と言う事でした。

え?虫刺され???

 

狐につままれた感じでした!

余りにホッとして 気が抜けました。

 

帰りの夕方は突然 大風になりました。

自転車を漕いで来ましたら 大汗びっしょりでした。

でも、心は安らかでした。

おわり