ふさ子のブログ2(Hatena)

空、月、星を見るのが好きな後期高齢者です

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「ちょぼちょぼ」の人生です

☆無事に 満78才を迎える事が出来ました♪ 昨日はケーキを頂いたり 夫婦箸を頂きまして 有難うございます。 釣りキチ用には 大好きなモンブランです。 まあ 「ちょぼちょぼの人生」と言うところでしょうか? ちょぼちょぼ の例文集 - 用例.jp ∴お陰様で 可愛い…

猛暑の疲れが出たようです。

☆あの 猛暑の疲れが出たようです。 昨日の明け方から 体調不良で 昨日は 一日寝てました。 釣りキチは、丁度釣りへ行く予定でしたが、天気予報が荒天なので 釣りは中止でした。 私はめったに具合が悪くて寝込んだ事はないのですが、昨日は 「すうすう」と、…

小雨降る径 藤家虹二  Il Pleut Sur La Route

小雨降る径 藤家虹二 Il Pleut Sur La Route 今夜は 雨の歌を聴きながら ゆっくりします。

いつまでも後ろ向きな気持ちでは居られないので、もうすでに忘れました。

☆忘れもしない 8/17土曜日から8/18日曜日に掛けて 釣りキチの車の盗難に遭ってから 早や1か月すぎました。 やっと決着がつきました。 やれやれ 車両保険をしっかり掛けていたので、大助かりでした。 クルマの保険料は高いと思いながらも 今思えば、掛けてい…

お彼岸に炊かなかった もち米のお赤飯を炊きました。

☆涼しいですね。 涼しいと 少しやる気になります。 お彼岸に炊かなかった もち米のお赤飯を炊きました。 市販のものですが、むいた栗も入れました。 何でか? それはね、 この前、①運転免許証が無事に自宅に届いたんです(#^.^#) 地元の警察署で手続きして、…

これで やっと寝られます。

☆やっと お月様に会えました。 東の空に見えた頃は もう自宅の壁ギリギリの所でした。 木星が先に見えて、それから お月様が見えました♪ 殆ど 下弦の月ですね。 ネットより拝借しました。 2024.9.24の23時です。 今まで、「踊る大捜査線」のビデオ見ながら …

下弦の月に近い三日月お月様 見たいなぁ~

☆国立天文台の情報によりますと、当地の今日の月の出時間は21:49 いまは21:22ですので、もう待っていられないかも~ ☆夕べは 用事が有りまして、その時間は タクシーで帰宅している時間でした。 タクシーの中から見えたお月様が。下弦の月(9/25だそうです…

ネットでお買い物しました♪

☆今朝は ぐっと涼しくなりました。 いっきに秋模様です。 釣りキチからのリクエストで、朝からジャージを出しました。 ∴昨日の9/22日曜日は、石川県に大雨で大変でした。 お見舞い申し上げます。 昨日、大相撲で優勝した 関脇大の里関の生まれ故郷なので、少…

この「おはぎ」で丁度良いです。

☆朝から お墓参りに行って来ました。 24時間営業しているスーパーへ 仏花を買いに行きました。 AM8:30頃だったので、スーパーの中は、品出しのスタッフが沢山いらして、荷物も山盛り~ 避けながら歩きました。 とりあえず、牛乳と 「おはぎ」と仏花だけ購入…

お彼岸の入りですね。

☆昨日の9/19からお彼岸の入りですね。 早速 娘っちが、シャインマスカットを届けてくれました。 早速仏壇にお供えしました。 有難うございます。 ☆「暑さ寒さも彼岸まで」 もうそろそろ涼しくなってもよろしい時期なのに ことわざ通りには行きません。 釣り…

【ドビュッシー:月の光】辻井伸行・フジコヘミング |高音質 |Debussy clair de lune played by two supreme pianists

【ドビュッシー:月の光】辻井伸行・フジコヘミング |高音質 |Debussy clair de lune played by two supreme pianists 心が洗われます

無理しないで 頑張ってね。

☆9/18水曜日は 色々な事がありました。 まず、 ①将棋の藤井聡太王座と永瀬9段の王座戦第2局の対戦日でした。 勝負は 当日に終わります。 ②大相撲を観る事 特に 関脇大の里関の対戦を見る事 釣りキチが、大フアンなんです。 同時に、同じ二所ノ関部屋の 白熊…

9/17 土星も少し見えたような気がします

☆昨日 9/17日は 美しい中秋の名月が見られました。 その後、デジカメ写真ですが、土星の姿がうっすらと見えたような気がします。 拡大写真です 画僧が横になってしまいます(#^.^#) 昨日の アストロアースのライブで見られた 土星の映像をスマホで撮りました…

【ライブ配信】中秋の名月&土星(2024年9月17日)【オンラインお月見🎑】

【ライブ配信】中秋の名月&土星(2024年9月17日)【オンラインお月見】 今夜は「中秋の名月」ですね。 夜7時から ライブ配信で見られます。↑ ☆只今2024.9.17日 PM5:16 月が登って来ました♪ とっても大きなお月様ですよ~ お月見団子 と まだまだ青いミカ…

ビックリしたな~( *´艸`)

☆昨日 携帯電話の履歴に アメリカ合衆国からの電話番号と記載されてました。 ビックリしたな~( *´艸`) アメリカ合衆国から電話がきた!落ち着いて!対処法を解説するよ | アメリカないず。 どーも、Dすけです。 今日も「アメリカ好きの、アメリカ好きによ…

月のクレーター 「月の石」など

☆今夜もお月様が輝いて見えます♪ こちらに引っ越しをしてきた当時 もう10年くらい前になりますが、空がとっても綺麗でした。 その内、冬になると、色々な星が見えてきて、夜の九時頃になると キラキラ輝く星を見つけました。 その星が 一等星のシリウスでし…

①_菅原洋一 忘れな草をあなたに

①_菅原洋一 忘れな草をあなたに

「月面X」撮影 月面に小さなXの文字が現れる

「月面X」撮影 月面に小さなXの文字が現れる 上弦の月は9/11でしたが、その1日前の頃の9/10に月面Xが見られたそうですね。 残念にも 私は 今回は見られませんでした。 というより 全く 気にしていませんでした(#^.^#) そして、上弦の月が過ぎた 昨日9/12…

2024.9.11 上弦の月

☆9/11 上弦の月が見られます♪ ☆釣りキチが釣りに行ったので、一日 ぼーっとしてました(#^.^#) 「〇ーポデリ」の品物を火曜日に沢山受け取りましたので、ネットでカタログを覗くだけですけど、 色々な種類があるので、あっという間に時間がドンドン過ぎて行き…

そうだ 今日は初コーポデリの配達が来る日~♪

☆夕方 久しぶりにお月様が見えました♪ ゆっくり お月様を眺めるのも随分とお久しぶり でも、その横には 黒い雲が出てきて、たちまちお月様は隠れてしまいました。 ☆やっと平常通りに戻れるような気分です。 昨日は忙しかった~( *´艸`) 釣りキチの検便を持…

釣りキチは、出陣しました~

☆釣りキチは、出陣しました~(#^.^#) 私は AM3:30に目が覚めたけど、釣りキチはまだ起きてない? 釣りに行く時は早起きなのに? その内、AM4:00頃起きて来ましたので、私も一緒に起きました。 まず、昨日納車した車が駐車場にあるか? 玄関に出て、上から…

秋虫の声12選 すっかり秋ですね。

秋虫の声12選 PCの前に座ったら ベランダの方から 虫の鳴き声が聞こえてきましたので、外に出てみると、中庭から聞こえてます。 丁度 マツムシと同じような鳴き声です。 コオロギの鳴き声も 似ている感じです。 すっかり秋ですね。 これで お月見が出来た…

人間って、あまり食べられないと思うと 余計に食べたくなるもんですね。

☆令和の米騒動中ですけど・・・ 人間って、あまり食べられないと思うと 余計に食べたくなるもんですね。 新しい卵を買ってきたので、朝食に 久しぶりに卵かけご飯です♪ いつもの私の朝食は、大体ヨーグルトとパンを少しつまむくらいですので、 やっぱり 「馬…

お母ちゃん、私 もう少し長生きするから 見守ってね!

☆釣りキチが 車の盗難に遭って、釣りに行かれなくなって! あ~あ! あれから 3週間経過して ますます 釣りに行く意欲が沸いて来てる釣りキチです! 納車の日が確定したようです! 丁度 ノロノロの大型台風が通過していた時期だったので、身体も休めて、益々…

「うろこ雲」なんですかね?

9/5木曜日の今朝の空です。 「うろこ雲」なんですかね? ネット検索すると 下記のようです。 秋を感じる「うろこ雲」が出現 今朝は西日本や東日本の各地でうろこ雲が広がり、「秋らしい空だなぁ」と感じた方も多かったのではないでしょうか? ウェザーニュ…

生協の宅配の「〇ープデリ」デビュー戦は、終了しました。

☆やっと涼しくなってきました♪ しかしながら 夜 エアコンを消して寝ると、釣りキチが「暑い!」とエアコンを付けます。 夕べは 布団を出そうかと思った程でした。 ☆生協の宅配の「〇ープデリ」にデビューしました。 買い物で、そろそろ重い物が持てないし、…

そろり そろり~( ゚Д゚)

☆1週間に3回釣りに行っていた釣りキチが、ひょんなことから 毎日家にいることになりまして、 「俺が毎日家にいて うっとうしくない?」って聞くんです。 「鬱陶しいなんて、とんでもない、助かってます!」 8月の末に朝、3回ばかり眩暈が続いて、8/31土曜…

何だか 大雨が降ってきました。台風10号の余波

☆迷走台風10号がまだ終わっていません。 関東地方の我が家では、朝の内は、夕べの洗濯物をベランダに干したりしました。 久しぶりに薄日が差していました。 用足しを終えて、午後から 雷がゴロゴロ鳴りだして、現在は 夕方の17:55分 大雨が降ってきました!…