2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます 釣りキチは、久しぶりに釣りに行きましたので、私も早起きしました。 今は、月の出時間が遅いので、夜は起きていられず、朝ベランダで久しぶりのお月様に対面しました。 日の出時間も、いつの間にか1時間も早くなりましたね。 東京(東京…
おはようございます 二十四節気・・・春分 七十二候・・・3/30~4/3 雷乃ち声を発す(かみなり すなわち こえを はっす) 春に鳴る雷のことを「春雷(しゅんらい)」と呼びます。 夏の様に長く鳴らず、一声、二声程度の雷鳴で終るのが特徴です。 「ピカッ、…
こんばんは 今日の一日寒かったですね。 少しは運度の為に、徒歩で買い物の途中見つけた 桜です。 こんなところに咲いていて びっくりポン。 ☆先日作ってみた 魚の”ブリ”のレシピです。 ”ブリ”のお魚って、結構 生臭いですが、さっと湯どおしして、1切れを切…
おはようございます降ったり曇ったり 昨夜は、緊張してたのが一気に疲れてしまって、早寝して目が覚めたら夜中の12時少し前。 ベランダに出たら”おぼろ月”が見えてました。 東京(東京都) 2016年3月27日(日) 月の出 21:20 月南中時 2:03 月の入り 7:36 正午…
おはようございます 相棒のライフワークである 郷土史の研究の新刊本が出来ました。 2016年5月に発売です。 「行徳歴史街道5」 相棒のHPは http://www.s-kazuaki.com/ですが、主に釣りと出版本の情報です。 釣りに、郷土史の研究と忙しくて結構ですが、…
こんばんは^^ 寒の戻りで、この寒さでは、桜も思うように咲けないですね。 来週は、一気に満開になりそうですね。 そして、大相撲もいよいよ大詰めで、明日は千秋楽! テレビ観戦していると、結構 毎日通っている相撲ファンがいらっしゃるんですね。羨まし…
おはようございます 二十四節気・・・春分 七十二候・・・3/25~3/29 桜始めて開く(さくら はじめて ひらく) そろそろ開花の便りが各地から届くころ。 世に花は多けれど、春咲く桜ほど心待ちにされている花はありませんね。 北上する桜前線とともに、日本…
こんばんは 昨日の暖かさと打って変わって、今日は寒かったですね。 寒の戻りですね。 釣りキチは、こんな日でも、一昨日、今日と釣り~でした。 2016年3月24日(木) 月の出 18:39 月南中時 --:-- 月の入り 5:58 正午月齢 (15.0) 15.0 ☆今日のほしぞらより 雲…
こんばんは 東京(東京都) 2016年3月23日(水) 月の出 17:45 月南中時 23:54 月の入り 5:27 正午月齢 (14.0) 14.0 ☆今日のほしぞらより 今夜は満月ですが曇が多いので さぞや お月様が見えないかも と思いながらベランダへ行くと、見えてるし ☆それにしても、…
こんにちは~ 「簡単に出来るケーキ」の本が見つかったので、ストックしてある小麦粉、べーキングパウダー、生クリーム等で、簡単ケーキを作ってみました。 試作品なので、焼き型は、本より小さい型に二つに分けたので、焼時間が多かったらしく 少し焦げぎみ…
こんばんは 東京(東京都) 2016年3月22日(火) 月の出 16:50 月南中時 23:11 月の入り 4:54 正午月齢 (13.0) 13.0 ☆今日のほしぞらより 木星とのコラボです。 明日は満月なので、今夜の月も殆どまん丸です。
こんばんは 東京(東京都) 2016年3月21日(月) 月の出 15:55 月南中時 22:28 月の入り 4:21 正午月齢 (12.0) 12.0 ☆今日のほしぞらより 今夜の月、雲の多いそらでしたが、綺麗に見えました。 月と木星のコラボ
こんにちは~ 釣りキチは、連休中は、釣り場は混むので、毎日 パソコンの前にいます。 今日は、東京地方の「桜の開花宣言」がありました。昨年より5日 早いそうです。 いよいよ桜の季節になりますね 昨日見つけた可愛らしいお花ですが 名前は分かりません。 …
こんばんは 曇りで 月は見えませんが、大相撲は、お兄ちゃんが勝ちましたし 稀勢の里関は8勝全勝! 昨日、相棒と出かけた時に、美味しいお肉屋さんの前を通りかかって、ステーキを買って来たので、 早速ステーキ用のお皿を使いましたよ。 お相撲観戦しなが…
おはようございます 今日は、春分の日 二十四節気・・・春分 昼と夜の長さがほぼ等しくなるころ。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、気候もすっかり春らしく暖かくなります。 春分を中日とした7日間が春の彼岸。 「入りぼた餅に明け団子」と彼岸の間にご…
こんにちは~ 雨だし、私のプリンターも、折角 買ったんだから、交換することにして、設定しました。 印刷速度も速い! 古くなった保証書を見たら、2009年4月に購入したから、まる7年! びっくりポンや! 相棒の使っていたプリンターも5年間使ってたし・・ …
こんばんは 東京(東京都) 2016年3月18日(金) 月の出 13:06 月南中時 20:07 月の入り 2:20 正午月齢 ( 9.0) 9.0 ☆今日のほしぞらより 今夜の月は、おぼろ月で~す。 今日は地元の小学校の卒業式でした。親御さんや、ご家族は、子供の成長は嬉しいですね。 ☆靖…
こんばんは 東京(東京都) 2016年3月17日(木) 月の出 12:10 月南中時 19:16 月の入り 1:31 正午月齢 ( 8.0) 8.0 ☆今日のほしぞらより 今日は良い天気で、夕方からお月様が見えてました。 ぼんやりとした月 夜の月は、少しは はっきりと撮れたので、拡大してみ…
おはようございます 今日は晴れました。釣りキチは釣り! 多分、釣りキチは スッキリ カッキリとして釣りに出かけたと思います。 ☆スーパーに菜の花があったので、菜の花、シラス、タラコで色々作ってみました。 昨夜、「菜の花料理」で検索して、プリントし…
こんばんは 昨日、「明日は釣りですかね?」と聞くと、「明日は天気が未だ定まらないので、行かないよ」だって。 思った程 暖かくはなかった1日で、夜空も曇って月も星も見えず! 昨日の続きで、まだまだすることがあって、神社で着ていた「白装束一式」を昨…
こんばんは~ 東京(東京都) 2016年3月15日(火) 月の出 10:22 月南中時 17:28 月の入り --:-- 正午月齢 ( 6.0) 6.0 ☆今日のほしぞらより 今夜は 何だか久しぶりの「お月さんこんばんは~」です。 忙しい一日でした。 それに加えて、大相撲も始まっています。 …
こんにちはですが、大風 相棒が、思いがけなく花束をいただいて帰ってきました。 氏子の方の奥様が、買って来て下さったそうです。 花瓶を急いで探しました。 春らしくチューリップとバラです。さぞや、嬉しかったでしょうね 私は、買い物の帰りに、相棒の好…
朝から何回も投稿して すみません お赤飯 炊けた! もち米がありましたので、炊飯器で炊ける お赤飯の素を入れて炊きました。 お米の分量を少し多めにしたので、色が薄いかな~ 早速 仏壇へお供えしました。
おはようございます やっと晴れて、美しい空の色 ☆相棒がAM5:00過ぎに神社に最後のご奉公にでかけました。 二十四節気・・・啓蟄 七十二候・・・3/15~3/19 菜虫蝶となる(なむし ちょうとなる) 菜の花やレンゲが咲き乱れ、桜ももうすぐ。 春の陽気に誘わ…
こんばんは 雨で寒い一日でした。 流石の釣キチも家にいて書類作成しているので、○電機にプリンターを探しに行って来ました。 決算なのか?約4割引き位で 安い! 私のプリンターも壊れかかっているので、同じのを2台購入しました。 釣りキチは、赤が好きなの…
おはようございます 毎日お天気が悪い~~ それでも昨日見つけた 道端の「タンポポ」春は確実に来てます。 ☆いよいよ明日の3/15日には、相棒が 約13年間お勤めしてきた地元神社の氏子総代を卒業と相成ります。 昨日の相棒は、決算と諸々の引き渡し事項などの…
おはようございますからの薄日がさしてきました。 スカッとしないお天気が続きますね。 冷凍庫の中も、野菜室も空っぽ!あるのは玉ねぎばかり。 なので、今朝は久しぶりに市場に行って買い出ししてきました。 家に帰って並べたら、生ものばっかり。 料理は数…
こんにちはになってしまいました。 冷蔵庫の整理です。 食パンとリンゴが1個ありましたので、変形フレンチトーストです。 食パン2枚に牛乳、バター、シナモンを混ぜその上に リンゴ煮と、レーズンを載せ、オープンで10分焼きました。 食パンの硬い部分がカリ…
おはようございます 久しぶりに晴れてきました。 釣キチも何日ぶりかで釣りに行きました。 毎年 ひっそりと咲いている植え込みの中の「クリスマスローズ」のお花が開きだしました。 そして、他にも咲いている場所を見つけました。あと2ケ所もありました。 な…
おはようございます お天気が、ハッキリしませんで、体調を崩しそうです。 昨日の釣りキチも、朝 血圧が高くて、釣りをストップしたんですよ~ 珍しいです。 よる年波には勝てず!です。 今日はH28.3.11 東日本大震災から丁度5年経過したんですね。 あの時…