2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは 相棒の新刊本2「郷土読本 行徳の歴史 文化の探訪2」が出来上がりました。 相棒の生まれ育った行徳の歴史探訪をライフワークにしているのです。 相棒のHP 和明サイト の更新が結構大変です。よろしかったら覗いて下さい。 本人は 相変わらず ハゼ…
こんばんわ 今夜の月です。 昨日より、膨らんできました。
おはようございます 長野県の御嶽山は、残念にも 沢山の命が奪われてしまいました。 そして、農家の作物の”白菜”に火山灰が降ってきているようでして、今年は野菜が益々 高騰するんでしょうね。 大きな火山の噴火では、火山灰が長い間ただよって、地球規模で…
こんばんは~ 昨日、長野県の御嶽山が噴火しました。 昨日の夕方、用達から夕方帰って来て、TVを付けて びっくりしました。 こんな事になっていようとは つゆ知らず。御嶽山が噴火している様子が映しだされています。 最近、「巨大地震」と「巨大火山噴火」…
おはようございますが、冷たい風が強いです 木枯らし1号みたいに 冷たい風です。 朝市場に行って、何か美味しい物をと探して、ゲットしてきました。 頭と尾を切ってある”カレイ”です。頭と尾が付いていたら、40㎝以上ありそうです。 10年以上前には、釣り…
こんにちは 秋晴れで、少し暑い日です。 先日 映画「猿の惑星ライジング」を見てきました。 一番最初の映画「猿の惑星」は、私の若かりし頃、放映されまして、当時の会社の上司が、 「猿の惑星は未来の地球だというストーリーなんだよ」と教えてくれた事を、…
こんにちは~ 甘いもの 食べちゃいました。 体重が、増加中 今日の食事は、無しです。我慢出来るかな?
おはようございます 台風16号が近づいていますが、被害が無い事を祈ります。 昨日は、住人全部の 防災訓練でした。 午前9時に インターホンでの放送がありました。 「ただ今 大きな地震発生(訓練)しましたので、在宅で無事ならば ステッカーをドアに張って…
おはようございます 今頃は新月近くで お月様は見えません~ お彼岸の お中日で、”秋分の日”です。 「暑さ寒さも 彼岸まで」 昔のことわざ通り、丁度良い季節になりました。 いよいよ秋本番ですが、我が家は年がら年中 食欲の秋です。 朝から 栗ごはんを炊き…
おはようございます 久しぶりの様な秋の朝空です お彼岸中の日曜日なので、今日は親戚が、お墓参りにいらっしゃるかな? 親戚の人も年をとったり、病気をしたりして(みんな同じ)、遠方から来るだけで、大変なんですよ~。 何時も 突然みえるので、少しお腹…
こんにちは あれから早速、もち米を出して、冷蔵庫にある 餡子(相棒が大好きで、常にストックしてます)を出して、おはぎを作りました。 そして、冷凍保存してある”ハゼ”を解凍して、天ぷらを揚げました。 (いつもは、天ぷらは、自宅では余り揚げません) …
おはようございます 今日は、お彼岸の入りの日なんですが、相変わらず 釣りキチは ハゼ釣りです。 お彼岸中なのに、殺生はいけませんね 釣りキチは、例年 一度は体調を崩すのですが、私は、ハゼの”たたり”だ!と言うのです。 今年は、何とか ハゼの”たたり”…
おはようございます すっかり朝晩は涼しくなりまして、昨日はお布団を出しておいて 丁度良かったです。 今夜のお月様は、夜中に昇りますので、中々見られませんが、今朝は、明け方に目が覚めたので 雲間に垣間見えたお月様です。 「おぼろ月」は、俳句では、…
運動を兼ねて、徒歩で買い物の帰りに見つけた"紫式部の花"です。懐かしいな~
こんにちは お昼に、楽しいお食事会でした。 暑い夏も終わり、近況報告等など 話は尽きません。 お食事も 美味しくいただきました。 食べきれないので、お持ち帰りしました。 ご馳走様でした。 食事会
おはようございます 今朝5時まえに見えた 下弦の月です。頭の上に見えました。 寝ぼけ眼で撮ったので、月もぼやけてます。 昨日は、お昼過ぎに携帯電話に緊急地震速報がなりだし、外に居たのですがビックリしました。 ハゼ釣りに行っている 釣りキチに 急い…
おはようございます 三連休も、あっと言う間に終わりました。 と、言っても、我が家はサンデー毎日ですが、皆さんがお出かけしていると、 やっぱり 何処かに出かけたくなりますね。 昨日は、歌舞伎座に行って来ました。 九月公演 夜の部の、人間国宝の中村吉…
歌舞伎座の夜の部の一幕見席のチケット購入に午後2時から並んでます。販売時間は、残りあと10分程です。始まりは4時過ぎからです。長いな~
おはようございます 何だか曇ってきましたね。 今朝の月ですが、雲間にほんの一瞬 見えましたがボケてます。 相棒が毎月15日には、神社の奉仕で 早朝出かけます。 今朝も5時に出かけました。 夜が明けるのが、大分 遅くなりまして、まだ真っ暗です。 5時30分…
こんにちは 味覚の秋・・・今日は 栗です。 スーパーで栗を見つけたので、早速 お鍋で蒸かします。 栗が柔らかくなった後、何時もは 包丁で半分に切り、スプーンでほじくって食べるのですが、今日は 栗に生クリーム、牛乳、砂糖を少し混ぜ、栗のクリームを作…
おはようございます 三連休ですが、良い天気に恵まれました。 昨夜のお月様です。 夜中の二時過ぎに目が覚めたので、空を眺めますと、月が真上に見えて、星も沢山見えました。 オリオン座のペテルギウス、リゲル、☆三つがそろっています。 それに シリウス、…
こんばんは 秋の味覚 秋刀魚が、やっと 庶民が食べられるお値段になったので、購入してきました。 相棒は、夕方 食事会があるので、お昼ご飯に焼きました。 台所のガスレンジで焼くのは、汚れるし、魚の臭いが充満してしまいそうなので、魚はいつも、魚を焼…
おはようございます 午前4時過ぎに目が覚めて、ベランダに直行して撮った月です。 西側の壁 ギリギリに月が見えました。 写真を撮った後、毎週木曜、ビデオに撮っている コズミックフロントの録画を見ました。 「2050年 宇宙エレベーターの旅」でした。 宇宙…
こんばんは 夕方の空の様子です。 夜9時過ぎ、お月様が、そろそろ見える頃だと、夜空を眺めますが、厚い雲に覆われて、見えません。 今夜は 夜景をず~っと 眺めました。 飛行機が 星の様に見えて 飛んでいきます。 デジカメを乗り出しますと、川の屋形船の…
こんばんは 日本列島が、昨日からの雨で じゃぶじゃぶ 水びたし状態ですね。日本はどうなってしまうんでしょうか? 昨日の夕方は、スカイツリーも 雲に隠れて見えませんでした。 ただ今、やっと 雲間に月が少しだけ 見えました。 9月8日放送の TV コスミック…
こんにちは。 久しぶりの美容院の帰りに、スーパーに立ち寄りました。 帰り際に、薬局の所に「血管年齢測定器」が在りました。 男性が使用中だったので、近くを一回りしてきたら誰も居なかったので、始めてみました。 料金200円を投入して、男女別、年齢を登…
こんばんは 昨夜は、中秋の名月でしたが、今夜は満月です。 それも、今年3回目のスーパーームーンだそうです。 月が東から昇ってきました。少し赤い月です。
おはようございます ただ今、ニューヨークでは、全米OPテニスの決勝が行われてます。是非 錦織選手に勝って欲しいですね。 昨夜の中秋の名月は 残念ながらお天気が悪くて見えませんでした。 さてさて、昨日の釣りキチのお土産は、大きな「ホンビノス貝」でし…
今朝、釣りキチの電話で知ったトラック爆発炎上の記事の件です。 ただ今 10時のNHKのニュースで流れましたが、行徳橋では無くて、事故現場は 市川大橋の上でした。 残念にも、バイクの男性が1人 死亡して、炎上したトラックには 運転手が閉じ込められてい…
おはようございます 先ずは、ただ今のリアルニュースです。 釣りキチが、ハゼ釣りに行きましたが、ただ今電話があり、江戸川に掛っている行徳橋の上で、トラックが爆発炎上しているから、ベランダから見えるでしょう?と言うので、、ベランダから見ますと、…