ふさ子のブログ2(Hatena)

空、月、星を見るのが好きな後期高齢者です

小麦粉三昧でした

おはようございます

 相変わらず冷蔵庫内の整理です。

昨日は、”小麦粉”三昧でした。

 小麦粉に すりおろした山芋と卵、水、干し小エビ、キャベツをたっぷり入れて焼きました。

焼けた”お好み焼き”の上に、ソース、マヨネーズも最後まで絞りだし、青のりと大きめの鰹節をのせて・・

 


 釣りキチも、滅多に食卓に出てこない ”お好み焼き”を、これ美味しいね!と

 ☆お米1合を 水3合分でお粥に炊いて、その中に冷蔵庫にあった「乾燥麹」を混ぜ入れて、8時間程保温しながら放置。

時々かきまぜます。

保温温度を60℃程で保つのが良いそうで、炊飯器の保温を切ったり、付けたりして「やっと甘酒」が出来上がりました。

お砂糖は一切入れてないので、ほんのり甘いし、濃厚なので、薄めながら頂きます。